ワープロ文書作成講座
 
文書の新規作成と保存
  Wordを起動し、文章を入力した後、保存しましょう。
作成した文書は「練習問題01」として互換モードで保存します。
 

  作業前   作業後
 
  Hint
入力データは次の通りです。
※行位置は画面下部の

で確認できます。
※行番号が表示されていない場合は、ステータスバーを右クリックし「ステータスバーのユーザー設定」メニューより「行番号」を追加します。

1行目 「上越小学校1年1組」
2行目 「発行日:平成19年7月20日」
3行目 「もうすぐ夏休み!」
4行目 「もうすぐ楽しい夏休みです。子供たちにとっては小学校生活で初めての夏休みです。緊張で始まり、時間に拘束されることが多い学校生活から開放され、お友達と、そしてご家族と楽しい夏休みを過ごせるよう、皆様のサポートをお願いします。
9月1日に真っ黒に日焼けした子供たちと会えることを楽しみにしています。」
保存前に作業ウィンドウは閉じておきます。
保存文書名は「練習問題01」(練習問題01.doc)です。
 
  Reference
01章05節 Word その他の準備
03章01節 Wordの基本操作 Wordの起動と終了
05章01節 文書の作成 新規作成
05章03節 文書の作成 文字を入力する
05章04節 文書の作成 ファイルの上書き保存
  TOPへ 次へ