ワープロ文書作成講座
文書作成前の豆知識
拡大表示と縮小表示
操作説明 ムービー 操作練習
  文書を画面上で拡大して見たい、または縮小して全体を見たいという場合に使用します。あくまでも、画面上での表示だけで、印刷する場合は拡大、縮小とはなりません。

拡大表示をします。
     
 

1.
1章5節で準備した教材収納フォルダより「【完成】学級通信7月20日号」を開きます。

     
 

2.
Microsoft Wordウィンドウ右下にあるズームスライダーの+をクリックすると拡大表示されます。クリックするたびに拡大率が上がります。

  次に、縮小表示をします。  
 

3.
ズームスライダーの−をクリックすると縮小表示されます。クリックするたびに縮小率が上がります。

     
     
 

Tips
効率的なズーム操作
ズームスライダードラッグすることで、任意の倍率にシームレスに拡大や縮小を行うことができます。

     
 

また、現在の表示倍率を示す数字をクリックすると「ズーム」ダイアログボックスが表示されますので、任意の倍率指定や「ページ全体を表示」などの特殊な倍率指定を行うことができます。

     
  次へ