つたわるねっとTeen's 自学自習講座
つたわるねっとTeen'sを使う
管理者の作業の流れ
操作説明 クイズ
  「つたわるねっとTeen's」を効率よく運用するために、下記の作業を行います。
      (※詳しくは、アプリケーションに付属の「セットアップマニュアル」を参照してください。 参照ページを記しておきます。)
導入を始める前に「セットアップマニュアル」巻末の セットアップ環境シート を手元に準備し、[共通の情報]を記入しておきます。
その他の項目は、設定しながら記入していきましょう。
  ■つたわるねっとTeen'sの導入
  1.導入前の確認
つたわるねっとTeen'sの構成や基本的な仕組みについて、確認しておきます。
   ●つたわるねっとTeen'sの構成
 ●つたわるねっとTeen'sの動作環境
 ●運用方法の決定 −個人単位/年組単位−
→P.13
→P.16
→P.19
  2.ユーザー管理ツールのセットアップ
あらかじめ、ジャストジャンプ2ユーザー管理ツールをセットアップしておきます。
   ●ユーザー管理ツールのセットアップ →[ユーザー管理] P.4 ユーザー管理ツールをセットアップする
 
ユーザー管理ツールは、つたわるねっとTeen'sのサーバー機能を導入予定の同じパソコン上にセットアップすることをお勧めします。  →P.16
  3.つたわるねっとTeen'sのサーバーのセットアップ
ユーザー管理ツールのセットアップが完了したら、同じパソコンにつたわるねっとTeen'sのサーバーをセットアップします。
   ●サーバーのセットアップ →P.21
  4.共有フォルダの準備とフォルダの設定
ジャストジャンプ2やつたわるねっとTeen'sのユーザーデータ(名簿や作品データなど)を置く共有フォルダを準備します。
準備ができたら、データを格納するフォルダの設定を、つたわるねっとTeen's@フレンドサーバー設定ツールで設定します。
   ●マイフォルダの設定や名簿などのデータを置く場所を決める
 ●メールなどのデータ格納用フォルダの設定
→[ユーザー管理] P.13 はじめの設定をする
→P.25
  5.つたわるねっとTeen'sのクライアントのセットアップ
サーバー側の準備ができたら、各パソコンにつたわるねっとTeen'sのクライアント機能をセットアップします。
セットアップが完了したら、つたわるねっとTeen'sのサーバーと接続します。
   ●クライアントのセットアップ
 ●サーバーとの接続
→P.27
→P.37
  ■運用を始める前に
つたわるねっとTeen'sを利用するために必要な設定をします。
  1.ユーザー管理ツールで名簿を登録
   ●組の設定
 ●名簿の登録
  ※「マイフォルダ」の設定によっては、注意が必要な項目があります。
→[ユーザー管理] P.16 名簿の作成と編集をする
→[ユーザー管理] P.17,18
→[ユーザー管理] P.20 名簿の項目について
  2.ユーザー管理を使う設定
   ●ユーザー管理を使う設定にし、データや情報を置くフォルダを決定 →P.39
  3.電子メールの環境やユーザーアカウントの設定
   ●メール環境の設定 →P.45
  ■つたわるねっとTeen'sを活用するために
つたわるねっとTeen'sの設定を、学校での使い方にあわせて調整します。
  1.各機能を活用するための設定
設定したメール環境に合わせて、メールの配信・振り分け作業を行います。 生徒がメールや掲示本文を作成するときのマナーやルールなどを設定できます。 掲示板やスケジュール機能などの設定も行えます。
   ●利用する掲示板の設定
 ●メールの配信と振り分け/掲示物の内容確認
 ●ルールやマナー、ことばのチェックと指導
 ●生徒からの提出物を受け取る・提出状況の確認
 ●スケジュール機能で管理する施設などの設定
→P.79
→P.85
→P.90
→P.95
→P.98
  2.学期末などの評価準備と、次年度更新の作業
生徒のメールや掲示した内容・メッセージを参照します。 学期末の評価や日々の学習の指導材料に利用できます。
次年度に、進級・卒業・入学などの年度更新の作業をします。
   ●メールや掲示内容の履歴参照
 ●年度更新
→P.102
→[ユーザー管理] P.24 年度末の作業 −年度更新処理と組替え−
  3.メールなどのデータのメンテナンス
生徒の転出・転入などがあれば、必要に応じて名簿データを修正します。 また、データのバックアップをとって、万が一に備えることができます。
定期的にサーバ上の過去のメールや掲示データを削除して、パフォーマンスを上げることもできます。
   ●名簿の変更・追加
 ●データのバックアップと復元
 ●不要なデータの消去
→[ユーザー管理] P.16 名簿の作成と編集をする
→P.104
→P.105
 
  次へ