 |
 |
 |
|
テーブルに色を設定することで、見栄えだけでなく、見やすい表を作ることができます。 |
|
|
|
|
1.
背景色を設定したいテーブルの罫線をクリックしテーブルを選択します。
|
 |
|
|
|
|
2.
プロパティインスペクタの『背景色』をクリックし、好きな色を選択します。 |
 |
|
|
|
|
3.
テーブルに背景色が設定されました。 |
 |
|
|
|
|
4.
続いて、セルの背景色を設定します。
背景色を設定したいセルをクリックします。 |
 |
|
|
|
|
5.
プロパティインスペクタの『背景』をクリックし、好きな色を選択します。
※テーブルの背景とセルの背景は別々に設定が可能です。 |
 |
|
|
|
|
6.
セルに背景色が設定されました。 |
 |
|
|
|
|
7.
続いてテーブルボーダーの色を設定します。
テーブルの罫線をクリックしテーブルを選択します。 |
 |
|
|
|
|
8.
プロパティインスペクタの『ボーダーカラー』をクリックし、好きな色を選択します。 |
 |
|
|
|
|
9.
テーブルボーダーの色が設定されました。 |
 |
|
|
|
|
10.
続いてセルボーダーに色を設定します。
ボーダー色を設定したいセルをクリックします。 |
 |
|
|
|
|
11.
プロパティインスペクタの『ボーダー』をクリックし、好きな色を選択します。
※テーブルボーダー色とセルボーダー色は別々に設定が可能です。 |
 |
|
|
|
|
12.
セルボーダーの色が設定されました。 |
 |