Flash活用講座
イラストを描く
フリーハンドでイラストを描こう
操作説明 ムービー
  前節までは、「矩形ツール」や「楕円ツール」、そして「線ツール」で機械的なイラストを描くことを説明しましたが、本節では「鉛筆ツール」鉛筆ツールや「ブラシツール」ブラシツールを使って、フリーハンドでイラストを描いてみましょう。

鉛筆ツールを使ってイラストを描こう
「鉛筆ツール」鉛筆ツールは、自由に線を描くことができるツールです。鉛筆ツールで描かれた線で囲まれた部分は、「塗り」として認識されます。
     
 

1.
ツールバーの「鉛筆ツール」を選択します。

     
 

2.
オプションで、「スムーズ」を選択します。(オプションの種類は、Tipsにて紹介します。)

     
 

3.
「プロパティインスペクタ」で、線の色を「黒(#000000)」、線の太さを「3px」に設定します。

     
 

4.
マウスポインタをステージ上に乗せると鉛筆マーク鉛筆マークになるので、始点を選び、ドラッグしながら描画していきます。

     
 

5.
同様にして絵を完成させます。

     
     
  Tips
鉛筆ツールのオプション
鉛筆ツールのオプションは「スムース」のほか「ストレート」「インク」があります。各オプションの違いは次の通りです。
ストレート 直線を組み合わせた絵に修正されます。
スムース なめらかな曲線に修正されます。
インク 自動修正せず、描いたとおりの線になります。
     
     
  ブラシツールを使ってイラストを描こう
「ブラシツール」鉛筆ツールは「鉛筆ツール」鉛筆ツールと違い、描いた絵が「線」ではなく「塗り」として認識されます。
 
 

6.
ツールバーの「ブラシツール」鉛筆ツールを選択します。

     
 

7.
オプションで、「標準」を選択します。(オプションの種類は、Tipsにて紹介します。)ブラシの太さと形を任意で選びます。

     
 

8.
「プロパティインスペクタ」で、線の色を「赤(#FF0000)」に設定します。

     
 

9.
マウスポインタをステージ上に乗せると「選択した太さ・種類のカーソル」になるので、始点を選び、ドラッグしながら描画していきます。

     
     
  Tips
「ブラシツール」のオプション
「ブラシツール」のオプションは数種類あります。各ブラシの違いは以下の通りです。
標準 線と塗りを上書きして塗ります。
塗りをペイント 線は上書きせず、空白部分と塗り部分に適用されます。
背面をペイント 上書きせず、空白部分のみ塗ります。
選択範囲をペイント あらかじめ選択した塗り部分に適用されます。
内側をペイント 線で囲まれた塗り部分から描き始めることが条件で、塗り部分を越えて適用されることはありません。空白部分から始めた場合は「背面をペイント」と同様の効果になります。

     
  次へ