  | 
  | 
  | 
|   | 
Excelには入力ミスや、慣例として一般的な文字表記(「先頭の文字を大文字にする」など)についてはオートコレクト機能が働き、入力データが自動的に修正される場合があります。 
このオートコレクト機能を停止することができます。 
 
まず、オートコレクトの機能についてみてみましょう。 | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
1. 
セル【B7】をクリックします。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
2. 
半角の小文字で「monday」と入力し、Enterキーを押します。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
3. 
「monday」と入力したのですが「Monday」と、先頭のエムが大文字に変換されてしまいました。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
では、オートコレクト機能を停止させてみましょう。 | 
  | 
|   | 
4. 
メニューバーの『ツール』をクリックします。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
5. 
表示されたツールメニューより『オートコレクトのオプション』をクリックします。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
6. 
オートコレクトダイアログボックスが表示されますので、『オートコレクト』タブ中の「曜日の先頭文字を大文字にする」のチェックをはずして、『OK』ボタンをクリックします。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
7. 
セル【B7】の「Monday」を「monday」に修正し、Enterキーを押します。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
8. 
今度は先頭の文字が大文字に自動修正されることはなく、入力したデータがそのまま表示されました。
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
Tips 
いろいろなオートコレクト機能 
オートコレクト機能には以下のものがあります。 
 
 ・2文字目を小文字にする [THe … → The …] 
 ・文字の先頭文字を大文字にする [the … → The …] 
 ・曜日の先頭文字を大文字にする [monday → Monday] 
 ・CapsLockキーの押し間違いを修正する [tHE … → The …] 
 ・入力中に自動修正する | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
|   | 
  | 
  |